2013年08月26日(月)
焼きモンブラン 塩味
焼きモンブラン キャラメル味に
続いて、『塩味』の登場です!
みなさんはもう
食べられましたか?

「ゲランドの塩」というのは、
フランスのブルターニュ半島南部で採れる塩のこと
フランス近辺の大西洋の海水を
太陽と風の力だけで時間をかけて
採取したものです。

しわを寄せた皮の中に生地を少し絞り
中心に栗を入れ、上から
「ゲランドの塩」をふりかけて
もう一度生地を絞って包んで作ります
生地はプレーン味よりも
甘く仕上がった生地となってます♪
ぜひお試しください!!!\(^-^)/

2013年08月09日(金)
ジュレ・ドランジュ
暑い毎日が続いてますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
今回はまた、ジュレドランジュの紹介をさせていただきます。
ジュレドランジュはオレンジをしぼって作ってます!!
なのでオレンジの果汁がたっぷり(*^^*)
沢山のオレンジの果汁を贅沢に使っています。

お店の商品は、このオレンジのゼリーをカップにいれていくのですが、
ジュレの中に果物を少し入れ、
そして最後にオレンジとグレープフルーツを
ふんだんにのせ、サイダーゼリーをのせたら完成です♪(o・ω・)ノ))

あと私がオススメしたいのが、
ヌガーの、『カフェ』です♪
コーヒーの味がしっかして、
とても美味しいです。
そしてカフェはあまり固くなく、食べやすいです(^^)
こちらの方も是非お試しください(*^^*)
